【レア度2-R2】イタリア ジェノヴァ共和国 1596年 マテオ・セナレガ (第80代ドージェ) ビエンナーレ・ドージェ 2ドッピア金貨 NGC-MS64
1596年発行
発行枚数不明
重量:13.4グラム
品位:99.15%金
NGC社鑑定枚数1枚、MS64は1枚でトップ1グレードです。
Gold Coin of the Worldでは
VF:2500ドル
EF:5000ドル
ジェノヴァ共和国
ビエンナーレ・ドージェ (2年制1528-1797年)
ジェノヴァ共和国は、ジェノヴァを中心にして1005年から1797年まで存在した都市領邦である。
ジェノヴァ共和国におけるドージェ(総督)は、終身制(1339-1527年)と2年制(1528-1797年)の時期に区別される。
終身制が廃止され、ドージェは投票によって選出され、任期は最長で2年であった。
ドージェと評議員(6ヶ月ごとに4分の1ずつ更新可能)を合わせて領主を選出した。
任期終了後、5人のシンジケーター(ドージェの仕事を管理・評価する機関)の賛成票により、前ドージェは永久総督に立候補することができた。
さらに1576年の改革では、二重抽選によるドージェ任命の選挙制度が採用された。
これは、前任者の任期末日と同時にドージェが選出されることがあったためである。
この選挙制度は、ジェノヴァの自治的な共和制の第5期、最後の段階であり、1797年までほとんど変わらなかった。
この年、ナポレオン・ボナパルトによるフランス支配が始まり、リグリア共和国の樹立のためにジェノヴァ共和国は制圧されたが、後者は 1805年から1814年まで第一フランス帝国に併合された。
マテオ・セナレガ(1534-1606年)
マテオ・セナレガ(1534-1606年)は、ジェノヴァ共和国の第80代ドージェ (1595年12月5日-1597年12月4日) である。
ジェノバの政界で著名な人物で、ルーバン大学(ベルギー)で法律を学び、ベニスではラテン主義者のパオロ・マヌージオの下で学んだ。
ジェノバの首都に戻った彼は、父の後を継いで共和国首相に就任し、1571年には国務長官となったが、後にドージェのジャンノット・ロメッリーニとの個人的な喧嘩により、その地位を放棄した。
新貴族の代表としての彼の公約は、ガリベット法の廃止であった。
1591年には共和国の賢人であり、共和国総督、元老院議員でもあった彼は、1595年12月5日、2年連続35人目、共和国史上80人目となるドージェに選ばれる。
在任中、ジェノヴァからユダヤ人を追放、司法行政における刑事裁判官の腐敗と個人的に闘ったことが記憶に残っている。
1597年12月4日まで在任した。
ドージェの終わりには、すべての元ドージェが持つ役職である永久プロキュレーターに任命され、重要な役職に就いている。
その中には、スペインのフィリップ3世の妻、マルガレータ・オブ・オーストリアをジェノヴァで迎えたときの栄誉がある。
1594年には、サン・ロレンツォ大聖堂の聖セバスチャンの礼拝堂にある、彫刻家タデオ・カルローネによる4体の彫像の製作を担当した。
そして、マテオ・セナレガは、1606年12月21日に亡くなった後、ジェノヴァの大聖堂に埋葬された。
セナレガは重要な知識人でもあり、歴史的な文章や翻訳を執筆した。
彼は『Discorso sopra la Città e la Repubblica di Genova』の中で、ジェノヴァとその共和国について書いている。
「アリストテレスが指摘した3つの良い政府にも3つの悪い政府にも属さず、むしろこれらの混合物である。民衆が統治しないので、いかなる意味でも民主主義ではない」
1596年発行
発行枚数不明
重量:13.4グラム
品位:99.15%金
NGC社鑑定枚数1枚、MS64は1枚でトップ1グレードです。
歴史あるイタリアの金貨です。
400年以上前の金貨とは思えないほど状態が良く、鑑定枚数も1枚と希少です。
コメント