【レア度1-R1】 グレートブリテン 1719年 ジョージ1世 1ギニー金貨 NGC-AU55

ゴールドコイン

【レア度1-R1】 グレートブリテン 1719年 ジョージ1世 1ギニー金貨 NGC-AU55

 

 

 

 

 

ロンドン造幣局

 

 

 

1719年発行

発行枚数不明

 

 

 

PCGS社鑑定済み5枚、AU55は1枚でトップ2グレードです。

 

 

 

重量:8.35グラム

品位:91.67%金



表面:ジョージ1世の肖像


裏面:盾の紋章


COIN OF ENGLANDでは

 

 

 

F:900ポンド

VF:2,200ポンド

EF:6,750ポンド

 

 

基準価格は、更新されておらず、実際の相場価格を

大きく下回っています。



イギリス王:ジョージ1世

 

 

 

ハノーバー朝初代のイギリス王(在位1714~27)。

 

 

 

 

ドイツのハノーバー選帝侯エルンスト・アウグストの子で、母はイギリス王ジェームズ1世の孫ソフィア(ゾフィー)。

 

 

 

1698年父の後を継いでハノーバー選帝侯となり、ルイ14世のフランスと敵対して勇名をはせ、アン女王の死後イギリス国王に即位した。

 

 

 

即位翌年に起こったジャコバイトの反乱を抑えてスチュアート王家復活の野望をくじくとともに、従来よりハノーバー家の王位継承を積極的に支持していたホイッグ党の有力政治家を閣僚に任命して政治の安定化を図った。

 

 

 

英語とイギリスの事情に疎いがゆえに政務を放棄したとの通説は誇張にすぎ、実際には外交、軍事問題にはきわめて積極的で、閣僚との意志の疎通も円滑であった。

 

 

 

治世後半はウォルポール政権によって社会が大いに安定した。


在位:グレートブリテン王:1714-27年、ハノーファー選帝侯:1698-1727年

 

 

 

戴冠式:1714年10月20日(グレートブリテン王)

 

 

 

別号:ザクセン=ラウエンブルク公、アイルランド国王

 

 

 

全名:ジョージ・ルイス(ドイツ語名:ゲオルク・ルートヴィヒ)

 

 

 

出生:1660年5月28日(グレゴリオ暦6月7日)
神聖ローマ帝国、カレンベルク侯領、ハノーファー

 

 

 

 

死去:1727年6月11日(67歳没)(グレゴリオ暦6月22日)
神聖ローマ帝国、ハノーファー選帝侯領、オスナブリュック、オスナブリュック宮殿

 

 

 

埋葬:1727年8月4日
神聖ローマ帝国、ハノーファー選帝侯領、ハノーファー、ライネ城、後にヘレンハウゼン宮殿

 

 

 

配偶者:ゾフィー・ドロテア・フォン・ツェレ

 

 

 

家名:ハノーヴァー家
王朝:ハノーヴァー朝

 

 

 

父親:ハノーファー選帝侯エルンスト・アウグスト
母親:ゾフィー・フォン・デア・プファルツ

 

 

 

宗教:ルター派


1719年発行

発行枚数不明

 

 

 

PCGS社鑑定済み5枚、AU55は1枚でトップ2グレードです。

 

 

 

重量:8.35グラム

品位:91.67%金

 

 

 

 

最高に稀少な、1ギニー金貨

 

 

 

ENGLISH GOLD COINAGEではR1のレア度がついており、稀少な金貨です。

 

 

 

オークションには、ほぼ出て来ないので値上がり確定と

言えるコインでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました